【建築知識】地盤調査について
ご覧頂きありがとうございます。
本日は地盤調査について少しお話しようと思います。
建物を建てるのにあたって地盤面の調査は欠かせません。
それにより、地盤の改良が必要なのか・不要なのか判断を行います。
建物の一番下になる地面が軟弱では、いくら丈夫な建物を建てても意味がありません。
特に日本は地震が多い国ですので尚更調査が必要になるわけです。
弊社の調査は、スウェーデン式サウンディング調査というやり方で調査を行っております。
スウェーデン式サウンディングとは、地盤に鉄の棒を垂直に突き刺し、その沈み方から地盤の硬軟や締まり具合を調査します。
ロッドがスムーズに沈んだ場合は地盤が弱いと判断し、逆に沈みにくかった場合は地盤が固いと判断します。
このほかにも建物を建てる前にたくさんの調査を行ってから、実際の工事に取り掛かっています。
皆様の何かの知識になればと思います。
アーカイブ
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (14)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (17)
- 2019年11月 (17)
- 2019年10月 (20)
- 2019年9月 (19)
- 2019年8月 (16)
- 2019年7月 (22)
- 2019年6月 (19)
- 2019年5月 (19)
- 2019年4月 (20)
- 2019年3月 (19)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (18)
- 2018年11月 (21)
- 2018年10月 (23)
- 2018年9月 (17)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (9)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (2)
カテゴリー
- ブログ (456)